真剣に世の中をより良くして
いきたいからこそ、
「今、“いいもの”を作る」
にこだわる

三宅 克英

取締役 CTO

2007年に金融機関向けシステム開発会社シンプレクス・テクノロジー(現シンプレクス株式会社)に入社。入社1年目からプロジェクトマネージャーを任され、証券会社向けFXシステムやメガバンク向けリスク管理システムなど、小規模から大規模まで数多くのプロジェクトを責任者として担当。フロントからミドル、バックまで金融機関業務に精通。2016年にはシンプレクス新卒最速でプリンシパルに就任。2017年12月よりニーリーへ参画。

メッセージ

真剣に世の中をより良くしていきたいからこそ、「今、“いいもの”を作る」にこだわります。

AIやブロックチェーンなど、世の中の優秀な人たちが日々技術を進化させてくれます。これはズゴイことだしリスペクトしかありませんが、それだけじゃ世の中は良くならない。技術を使いこなして、世の中の課題を解く人が必要です。
だから私たちニーリーがそこをやります。

世の中を課題を解決しようとすると、技術的課題だけではなく、スケジュールやコスト、環境や政治など、色々な障壁が立ちはだかります。
私たちは創業してから様々なお客様の事業立ち上げの支援をしてきました。また、自分達でも事業を立ち上げ運営しております。
特定の技術領域に特化しているわけではないかもしれませんが、課題解決・事業立ち上げのノウハウ、そして何よりも大事なやりきる力は誰にも負けないと思っております。

お客様が抱える課題を解決することを通して、昨日より今日、今日より明日、少しでも世の中がより良くなっていくことに、これからも貢献していきたいと思います。

その他のメンバー
佐藤 養太
代表取締役
小野田 亨
取締役 CISO